2016年07月20日
PS4/PSV「フィリスのアトリエ ~不思議な旅の錬金術士」の
初回封入特典と同梱物の名称が決定致しましたよ!
ちなみに1枚目の画像は「プレミアムボックス」の同梱イメージです。
プレミアムボックスの同梱物はコチラ↓
【プレミアムボックス 同梱物】
○ゲームソフト
○フィリスのアトリエ ビジュアルブック
○フィリスのアトリエ レアトラックスCD
○特製描き下ろしB3 布ポスター
○フィリスのアトリエ クリアアートカード(3 種)
○フィリスの限定衣装「ワンダーランド」&限定テーマ ダウンロードシリアル
■同梱物の内容とデザインは予告なく変更する場合がございます。
↑
プレミアムボックス特典衣装の「ワンダーランド」のイメージがこちら。
可愛い!!
↓そして、初回封入特典の「リゾートバケーション」はこちらです。
どちらもタペストリー付きのご予約分には封入されますよ!
▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼
オリ特情報をお知らせのTwitterアカウントも
是非、フォローお願いします♪
↓↓↓
Twitter @fammys_com
ページはコチラ
▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼
ゲーム・ホビー・トレカ・DVD・BD・アダルトPCの販売・買取はファミーズで!
宅配買取にてお売りいただけます♪
現在【 ホビー 】を買取強化中!
フィギュアやドール、エアガンなど、お売りください!
まずはお見積もりからだけでもOK!
こちらのページからお申込みをお待ちしております!
▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼
2016年07月20日
予約受付開始しました!
PS4ソフト「GRAVITY DAZE 2 初回限定版」
キトゥンちゃん再び!!前作はPSVitaで発売され、PS4でも発売されましたが、今作はPS4での発売です。
ちなみにサブタイトル結構長いですよ!
「重力的眩暈完結編:上層への帰還の果て、彼女の内宇宙に収斂した選択」
→フリガナ(じゅうりょくてきめまいかんけつへん:じょうそうへのきかんのはて かのじょのないうちゅうにしゅうれんしたせんたく)
初回限定版は
・PlayStation®4用ソフトウェア『GRAVITY DAZE 2』
・スペシャルアニメーション Blu-rayディスク
・サウンドトラック「ディレクタ-ズチョイス」プロダクトコード (封入)
・スペシャルコスチューム「ホワイトキトゥン」 プロダクトコード (封入)
・豪華収納BOX
と盛りだくさんなので、ご予約お早めにどうぞ!
▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼
オリ特情報をお知らせのTwitterアカウントも
是非、フォローお願いします♪
↓↓↓
Twitter @fammys_com
ページはコチラ
▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼
ゲーム・ホビー・トレカ・DVD・BD・アダルトPCの販売・買取はファミーズで!
宅配買取にてお売りいただけます♪
現在【 ホビー 】を買取強化中!
フィギュアやドール、エアガンなど、お売りください!
まずはお見積もりからだけでもOK!
こちらのページからお申込みをお待ちしております!
▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼
2016年07月20日
「灰鷹のサイケデリカ」もご紹介です!
--------------------
タイトル :灰鷹のサイケデリカ
メーカー :IDEA FACTORY
ブランド :オトメイト
対応機種 :PlayStation(R)Vita
ジャンル :幻想連鎖アドベンチャー
--------------------
◆ストーリー
--------------------
鷹(ファルジ)の一族、狼(ヴォルグ)の一族と称されるふたつの勢力が均衡する街。
少女は感情が高ぶると赤くなる右眼を持って生まれてきた。
赤い眼はこの街では『魔女の証』であり禁忌の存在だった。
少女は迫害を恐れ、街外れの森にある朽ちかけた塔で男子として生活をしていた。
一緒に暮らすのは自らを塔の主と名乗る隻眼の男。
性別を隠しつつも、仲間に囲まれ楽しく穏やかな日々を送っていた少女。
ある日、街の教会から『カレイドヴィア』という不思議な宝物が盗まれる事件が起こる。
そのことをきっかけに少女はこの街に隠された『魔石』と自身の出生の秘密を知っていく。
対立する一族の数奇な運命に翻弄される少女。
少女の選択は優しい絶望か、傷だらけの希望か――
◆キャラクター紹介
↑
▼ジェド/エアル(Jed / Eiar)/選択する少女
※名前変更可能、ボイスON/OFF可能
CV:田村睦心
「命令するつもりはないよ。お願いしたいことがあるだけだ」
感情が高ぶると赤く色が変わる右眼、『魔女の証』を持つ少女。
それを隠すため、街外れの森の中にある塔で男子として生活している。
普段は街で便利屋業をして日銭を稼ぐ。
炊事洗濯などの家事が得意で、いつも塔の主にこき使われている。
--------------------------------------------
↑
▼塔の主(Tower Overlord)/喪失した男
※エンディング対象
CV:平川大輔
「遠慮することは無いさ。君と私は男同士。疚しい気持ちなどあるはずもない」
主人公と塔に住む隻眼の守り人。
自在に姿を消すことができる謎の人物。
極度の面倒くさがりで、めったに人前に姿を現さない。
ジェドの瞳が赤くならないように瞼へキスをするおまじないを好んで行う。
過去の記憶を失っている。
--------------------------------------------
スチルなし
▼ラヴァン(Lavan)/繋げ護る男
※恋愛エンディング対象
CV:日野 聡
「困らせるようなことを言うな、まったくお前は……」
狼の一族の次期当主の青年。
周りのことを思い行動するため、人々に慕われている。
狼の青年たちが集まる自警団でリーダーシップを発揮する。
いつも主人公の一枚上手を行く、兄のような存在。
▼レビ(Levi)/断罪する男
※恋愛エンディング対象
CV:斉藤壮馬
「当主の息子自ら庶民いじめか。鷹の一族ってのは随分暇なんだな」
狼の一族当主の息子で、ラヴァンの弟。
一言多いところがあるが、兄を補佐する明るい青年。
主人公を弟分のように思っているが、
逆に注意を受けることが多い。
▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼
オリ特情報をお知らせのTwitterアカウントも
是非、フォローお願いします♪
↓↓↓
Twitter @fammys_com
ページはコチラ
▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼
ゲーム・ホビー・トレカ・DVD・BD・アダルトPCの販売・買取はファミーズで!
宅配買取にてお売りいただけます♪
現在【 ホビー 】を買取強化中!
フィギュアやドール、エアガンなど、お売りください!
まずはお見積もりからだけでもOK!
こちらのページからお申込みをお待ちしております!
▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼
2016年07月20日
「ゆのはなSpRING! ~Cherishing Time~」
ご紹介したいと思いますが、画像データが少ないので、今回は1回でのご紹介になります。
---------------------------------------------
<製品概要>
タイトル :ゆのはなSpRING! ~Cherishing Time~
メーカー :IDEA FACTORY/DESIGN FACTORY
ブランド :オトメイト
対応機種 :PlayStation(R)Vita
ジャンル :湯けむり×めろきゅん×恋愛ADV
おいでませ、恋の花咲く温泉宿!
---------------------------------------------
◆あらすじ
時は平成、所は金沢。
梅の花咲く3月のこと。
彩川峡温泉にある温泉旅館『福寿楼』の若女将を
務めている主人公『ゆのは』。
彼女が都会に憧れ、臨時若女将として舞い戻ってきたのも今は昔のこと。
『福寿楼』の若女将として働く彼女の隣には、
それを支える『彼』の姿。
ファンディスクならではのアフターストーリーだけでなく
福寿楼の新たな日常を描く様々な物語で紡ぐ本作。
温泉旅館を舞台に繰り広げられる、
ほんのり暖かい、心ときめくラブコメディ、再び開幕!
◆キャラクター紹介
▼主人公
○三條 ゆのは(さんじょう ゆのは)
※名前変更可能/CV:無し
本作の主人公。
止むに止まれぬ事情から『福寿楼』の臨時若女将となる。
-----------------------------
↑
○片桐 金太郎(かたぎり きんたろう)
CV:KENN
主人公の幼馴染。
すべてはお客様のために!がモットーの番頭見習い。
アフターパートでも変わらず『福寿楼』の番頭見習いとして奮闘中。
-----------------------------
↑
○佐伯 宏太(さえき こうた)
CV:石田彰
『福寿楼』の二番板前。
板長が認める実力の持ち主で、様々な料理に精通しており、研究熱心。
アフターパートでも変わらず『福寿楼』の板前を務めている。
-----------------------------
ここからスチルなしです、ごめんなさい!
○泉 高平(いずみ たかひら)
CV:木村良平
ライバル旅館『清峰閣』の支配人。
あまりにも『福寿楼』に顔を出し過ぎて、本当に働いてるの?説が浮上中。
アフターパートでは『福寿楼』の常駐コンサルタントを務めている。
-----------------------------
○葛城 直昌(かつらぎ なおまさ)
CV:杉山紀彰
『福寿楼』の新人部屋係。
臨時女将の手ほどきを受けて立派な部屋係目指して勉強中。
アフターパートでは父の会社を継ぐ為に東京で働いている。
-----------------------------
○香賀 梅ノ介(かが うめのすけ)
CV:津田健次郎
福寿楼の宿泊客。
とある事情から『福寿楼』から遠のいていた常連客。
アフターパートでは『福寿楼』の経理担当を務めている。
-----------------------------
▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼
オリ特情報をお知らせのTwitterアカウントも
是非、フォローお願いします♪
↓↓↓
Twitter @fammys_com
ページはコチラ
▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼
ゲーム・ホビー・トレカ・DVD・BD・アダルトPCの販売・買取はファミーズで!
宅配買取にてお売りいただけます♪
現在【 ホビー 】を買取強化中!
フィギュアやドール、エアガンなど、お売りください!
まずはお見積もりからだけでもOK!
こちらのページからお申込みをお待ちしております!
▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼
2016年07月05日
PSVソフト「Collar×Malice」のパッケージ画像が届きました。
1枚目が限定版、2枚目が通常版となります。
ご予約はコチラからどうぞ!
「Collar×Malice A3タペストリー付き」
※リンク先は予告なく変更・受付終了になる場合もございます。
※商品名に「○○付き」など、特典名称が記載されていない場合は、ソフト単品となります。
オリジナル特典は付属しませんのでご注意ください。
▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼
オリ特情報をお知らせのTwitterアカウントも
是非、フォローお願いします♪
↓↓↓
Twitter @fammys_com
ページはコチラ
▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼
ゲーム・ホビー・トレカ・DVD・BD・アダルトPCの販売・買取はファミーズで!
宅配買取にてお売りいただけます♪
現在【 ホビー 】を買取強化中!
フィギュアやドール、エアガンなど、お売りください!
まずはお見積もりからだけでもOK!
こちらのページからお申込みをお待ちしております!
▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼・ェ・▼
2016年06月28日
本日はPSV版で発売される「星織ユメミライ Converted Edition」をご紹介!
----------------------------------------
タイトル名:星織ユメミライ Converted Edition
(読み) :ホシオリユメミライ コンバーテッド エディション
メーカー名:プロトタイプ
プラットフォーム:PlayStation(R)Vita
発売日:2016年8月10日予定
----------------------------------------
あふれる「好き」が、ふたりの「未来」へ。星のように巡りあう、あなたの恋の物語。
星織ユメミライ」は、ビジュアルアーツのゲームブランド「tone work's」より
2014年に発売されたPC用恋愛アドベンチャーゲームです。
「スクール編」と「アフター編」ふたつの夏で描かれるラブストーリーは、
ヒロインとの現在と未来、そして夢と願いを丁寧かつボリュームたっぷりに描き、大好評を博しています。
PS Vita版では、原作スタッフによる描き下ろしビジュアルを多数追加!
初々しくも濃密に綴られる純愛ラブストーリーが、いよいよPS Vitaに登場です!
(1)ふたつの夏で描かれる、現在と未来の恋語り。
主人公が数年ぶりに故郷へ帰ってくるところから始まる「スクール編」では、
学園内の行事の管理および運営を行う「行事運営委員会」の活動を通して、
初々しくもキラキラと輝く青春ラブストーリーをお届けします。
「アフター編」では、同棲、結婚、新婚生活、そして新たな家族を迎えるまで……
ヒロイン毎に異なる切り口で、心から寄り添いあう未来を綴ります。
(2)描き下ろしビジュアルを多数追加!
PS Vita版では、ラブシーンを中心に、原作スタッフによる新規イベントCGを多数追加!
ヒロイン達の可愛らしさ溢れる魅力的なビジュアルで、目映く幸
せなラブストーリーをより一層彩ります!
(3)「色合い調整機能」&快適なタッチ操作対応!
PC版の色味に近づける「色合い調整機能」により、
原作PC版に近い鮮やかで美しい発色をお楽しみいただけます。
また、タッチスクリーンへのフル対応により、メッセージ送り、選択肢の決定、
早送り&巻き戻し、選択肢ジャンプなどのあらゆる操作がスマートフォン感覚で自由自在に行えます。
2016年06月13日
「フィリスのアトリエ ~不思議な旅の錬金術士~」
のゲーム画像色々いただきましたのでペタペタ致します。
------------------------------
【フィリスのアトリエ ~不思議な旅の錬金術士~】
地下にある扉に閉ざされた鉱山の町に暮らす少女・フィリス。
彼女は、外の世界へ行きたいという想いを、日々募らせていた。
そんなフィリスにとって外の世界とのつながりは、大切に読んでいる冒険譚と、
外に出ることを許されている姉・リアーネだけ。
そんなフィリスがある日出会った力――『錬金術』。
この運命とも言える出会いは、フィリスを旅へと誘う。
どこまでも続く、不思議な旅へ――
■「不思議」シリーズ最新作 /
本作は、「アトリエ」シリーズ『ソフィーのアトリエ ~不思議な本の錬金術士~』(2015年11月19日発売)に続く「不思議」シリーズ第2作となる錬金術再生RPG。
その『フィリスのアトリエ』が目指すもの、それは“プレイヤーが自分だけの物語を描くことのできる世界”!
■物語を紡ぐ旅 /
フィリスが旅をするなかでめぐり合う、さまざまな出来事。
彼女はいろいろな方法で、それらを乗り越えていく。
その解決方法はひとつとは限らず、そこでフィリスが選んだ道が、物語やフィールドまでも変えていく。
フィリスとともにどんな物語を紡ぎ出していくのか、それはプレイヤーしだいとなる。
■変わりゆく世界と装い /
フィリスはひとつの町にとどまらず、世界各地を渡り歩いて旅をしていく。
外の世界はとても広く、港町や川、岩山までもがひとつのフィールドとして繋がっている場所もある。
また、各地の環境に合わせてフィリスの装いも一変! 彼女のいろいろな姿も、旅を楽しませてくれる魅力のひとつ。
■超弩級調合 /
調合では、錬金釜の中のパネルに材料となるアイテムをはめていくだけで、自分なりのアイテムを簡単に作れる。
そして本作には、こうした調合とは比べ物にならない、規格外な調合も存在する。
その名も、“超弩級調合” ! 名前のとおり、調合できるものも超弩級! 釜の大きさをも度外視した、スゴイモノを作れるとか!?